家を新築する時やリフォームする時には、
インテリアのみに力を入れがちですが、エクステリアや外構工事もおろそかにしたくないものです。
外構工事とは、家の外回り全般の工事を指し、カーポートやフェンス設置、門扉設置などがこれにあたります。
しかし、各業者によってかかる費用が大きく違うという事も多く、
業者の選び方は慎重に行わなければなりません。
外構とは、建物の外にある構造物のこと。たとえば、門、塀(フェンス)、植栽、アプローチ、カーポートなどを指します。外構は家全体の使い勝手や外観の印象を決めるだけでなく、外部の視線を遮ることでプライバシーを保護したり、防犯の機能なども果たしています。
リフォームでの外構工事を行う場合は、
中心となる価格帯は 50万円~100万円 程度なります。
もちろん広さやどのような工事を行うかにもよりますが、
よくある駐車場含むアプローチ部のリフォームですとこれくらいが費用相場です。
新築での外構工事一式は、全体の建物建設費用の10%程度使うとバランスの取れたエクステリアになるといわれています。
実際100万円~300万円ほど使って外構工事を行う方が多いです。
門回り
門扉・門塀・ポスト・表札などをまとめて工事する事が一般的です。
扉や塀の材質などによって変動しますが、15万円~30万円程度が相場となります。
扉や塀の材質などによって変動しますが、15万円~30万円程度が相場となります。
玄関アプローチ
門まわりから玄関にかけてのアプローチに砂利やコンクリート敷いたり石材を貼ったりして歩きやすくする工事です。
毎日歩く場所ですので、デザインだけでなく安全面でも必要な工事なります。
1平米あたりの値段で計算することが多く、一般的なケースですと10万円~15万円程度かかるでしょう。
毎日歩く場所ですので、デザインだけでなく安全面でも必要な工事なります。
1平米あたりの値段で計算することが多く、一般的なケースですと10万円~15万円程度かかるでしょう。
塀囲い
プライバシー保護の為の目隠し、あるいは防犯用として必要です。これも単位あたりの金額で計算します。単位は業者によって異なり、塀の全長であったり面積であったりしますが、総額の相場は約100万円程度です。
フェンス
フェンスも目隠しや防犯対策として設置する方が多いです。アルミや樹脂、木材等多様な材質のフェンスがあり、それによって費用は変わってきます。
総額ですと40万円~60万円程度が相場です。
総額ですと40万円~60万円程度が相場です。
フェンス・ウッドデッキリフォーム 施工事例
|
|
|
|
|
ガレージ
カーポート
駐車場
カーポート
駐車場
マイカーを所有しているなら必要不可欠な駐車スペース。
せっかくならば月極の駐車場でなく自宅に置いておきたいものです。
外構工事として設置するなら費用相場は50万円~100万円程度です。
せっかくならば月極の駐車場でなく自宅に置いておきたいものです。
外構工事として設置するなら費用相場は50万円~100万円程度です。
駐車場・カーポートリフォーム 施工事例
|
|
|
|
|
庭
工事の規模に大きく左右されます。例えば、庭に芝生を敷くなど簡易で基礎的な工事ですと1平米あたり1万円弱ですみますが、デッキの設置など新規設備の工事ですと50万円~100万円、庭全体を造り変える事になると100万円以上は見るべきでしょう。
テラス
床の材質、屋根の有無で変わってきます。床材はタイルだと安く、木材を使ったウッドデッキですと割高になります。屋根は標準的な物で10万円程度、もう少しグレードをあげると20万円~30万円程度です。全て合わせて約50万円というのが費用相場でしょう。
ガーデンルーム
サンルーム
サンルーム
リビングに隣接し、室内でありながら日光をふんだんに取り入れる事ができるガーデンルーム・サンルーム。一般的な部屋の増築に比べ費用はやすく、約50万円前後で可能です。
|
|
ベランダ
バルコニー
バルコニー
リフォームでよくある工事が剥がれた防水加工の補修、屋根取り付け、タイル敷き詰めなどです。それぞれ10万円~20万円程度が相場です。
新規に取り付け、あるいは全交換となると約40万円ほどかかるようです。
新規に取り付け、あるいは全交換となると約40万円ほどかかるようです。
|
|
|
照明
ライト
ライト
防犯・安全・雰囲気作りと様々な用途で活躍する照明。最近ではセンサー付きなど多機能のものが増えており、費用相場は20万円前後となっています。
植栽
外からの目隠しにも使え、シンボルツリーなどは家の雰囲気もよくすることができます。一般的な植栽の一式で5万円~10万円程度でしょうか。もちろん、植える樹木の数が増えれば増えるほどその分高くなります。
物置
小さい物で3万円~5万円、幅2m程度で10万円~15万円といったところが相場です。バイクや自転車を入れる事ができるような、大きく防犯性能も高い物だと50万円~100万円程度かかります。
オープン外構
塀や門を設置しない、あるいは低く設置し開放的なつくりにしたものがオープン外構です。風や光などが通りやすく、敷地が狭くても広々とした印象になります。
プライバシーや防犯面での対策は必要ですが、何より建材を多く使わないため費用が安く済みます。
プライバシーや防犯面での対策は必要ですが、何より建材を多く使わないため費用が安く済みます。
クローズ外構
防犯面やプライバシー保護を重視し、外からの視線を遮断するような外構です。塀や柵を高めに設置し、内部の空間を守ります。
オープン外構にくらべ閉鎖的な空間になりがちで、建材もおおくのものを使うためコストがかさみます。
オープン外構にくらべ閉鎖的な空間になりがちで、建材もおおくのものを使うためコストがかさみます。
セミオープン
セミクローズ外構
セミクローズ外構
オープン外構とクローズ外構の両方の要素を取り入れたものがセミクローズ外構です。防犯性能を高めるべき部位は閉鎖的に、他の部位は開放的にするなど、
それぞれのメリットを組み合わせる事で自由なコーディネートにすることができます。
費用はオープン外構とクローズド外構の中間くらいになるでしょう。
それぞれのメリットを組み合わせる事で自由なコーディネートにすることができます。
費用はオープン外構とクローズド外構の中間くらいになるでしょう。
それぞれの工事で使う素材により費用はかなり違ってきます。
例えば、アプローチ部に敷く素材は天然の石材を使うよりも土間コンクリート仕上げの方が安くなりますし、塀を建てるならレンガではなく化粧ブロックの方が安価です。
デザインにこだわりが無ければ、できるだけ安価な素材を使った方が最終的に大きなコストカットが可能になります。
また、同じような見た目の素材でも業者によって値段に大きな開きがある場合もありますので、複数業者の比較が大切になってきます。
そもそも工事費とは、
材料費+施工費+経費の合計です。
このうち材料費と施工費は業者のよって多少開きはありますが、経費は大きく違ってきます。
大手ハウスメーカーに頼む場合は、この経費に広告費、人件費、外構業者への中間マージンなどがプラスされるため、結果的に工事費がかさんでしまいます。
そのため、ハウスメーカーを通さず直接業者に頼む事で、大幅に費用を抑える事ができます。
場合によっては同じ広さの敷地なのに工事費に100万円~200万円もの差があることもありますので、是非検討してみてください。