
自動窓掃除ロボット「HOBOT」の日本国内の総代理店事業を開始 BY lixil
花粉や砂埃などの汚れを減らし、スイッチひとつで窓からの景色がクリアに

株式会社LIXILは、発売以来140万世帯に選ばれた、国内最大級のシェアを誇る自動窓掃除ロボット『HOBOT』の日本国内の総代理店として、2025年4月2日(水)より事業を展開いたします。
LIXILは、主力事業の一つとして窓の開発および提供を行っており、「窓のお掃除をお助けできるアイテムをご提案したい!」という思いから、2021年10月からHOBOTシリーズの販売をLIXILストアで開始しました。
発売以来大変な反響をいただき、一時品薄状態となるほど、沢山の皆様にご支持頂いております。
このような背景から、当社TOSTEMブランドが目指す「住む人と自然との、心地よい接点をつくる。」という方向性に合致していると判断し、この度、自動掃除ロボット『HOBOT』の日本国内の総代理店として事業を開始する運びとなりました。
”家庭をもっとスマートに”を企業理念に、家電開発のバックグラウンドを持ったグループが2010年に台湾で設立したHOBOT Technology Incによって開発されたものです。以降、14年間にわたり窓掃除ロボットを開発し、40か国以上での販売実績があります。
日本国内では、モトヤ株式会社が初代総代理店を務めていましたが、この度総代理店の役割をLIXILにバトンタッチし、今後は窓掃除ロボットを広げていくパートナーとして協業してまいります。
LIXILでは、公式通販サイト「LIXILストア」で販売するほか、Amazonや楽天市場など各種ECサイトにおいても展開します。
LIXILから販売する自動掃除ロボット『HOBOT』は、全4機種です。花粉や砂埃などを減らし、窓からの景色がクリアになり、自然光がたっぷり入り部屋全体が明るくなります。
また、スイッチひとつで窓にピタッと密着し掃除をしてくれるので、上の方まで届かなかったり、しゃがんだり立ったりと結構体力を使う窓拭きのお悩みを解決します。
時短(タイパ)家電の『HOBOT』を取り入れることで、時間を効率的に使うことができます。

■ 製品特長

・面倒な窓掃除もロボットにおまかせ!
発売以来140万世帯に選ばれた、国内最大級のシェアを誇る自動窓掃除ロボット『HOBOT』
窓がピカピカだと実はこんなに良い事が。
●自然光がたっぷり入り、部屋全体が明るく!
●花粉、砂ホコリなどの汚れを減らし、窓からの景色がクリアに♪
「また今度でいいか。」とついつい窓掃除を後回しにしていると、汚れが水分を含んで、
カビの温床になったり、ハウスダストの原因になることも。
窓は、こまめなお掃除で汚れを溜めないことが大切なのです。
でも窓掃除って正直面倒…。
そこで、『HOBOT』はスイッチ1つで窓にピタッと密着し、ラクラク窓掃除。
<HOBOT Webサイト>
https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/hobotseries/
・製品ラインアップ(全4機種)
ラインナップは全部で4つ。ご利用シーンに応じてベストな機種をお選びください。

※税込価格:HOBOT-388(33,800円)、HOBOT-2S(39,420円)、HOBOT-R3(41,220円)、HOBOT-S6 Pro(53,800円)
※HOBOT-388は現在の在庫限りで販売終了とさせていただきます。
・主な展開先
HOBOTは、公式通販サイト「LIXILストア」で販売するほか、Amazonや楽天市場など各種ECサイトにおいても展開します。
・LIXILストアでのご購入はこちら
・Amazonでのご購入はこちら
・楽天市場でのご購入はこちら
・主な製品「HOBOT-R3」のご紹介

HOBOTの代表的な製品として、「HOBOT-R3」をご紹介します。
「HOBOT-R3」は、回転式パッドの強力な洗浄により、しつこい汚れもきれいに落ちます。
また、センサーが感知し、移動しながら最適な噴霧口から洗浄液を噴霧します。
これにより洗浄液がまんべんなく行きわたりながら、お掃除してくれます。
Webサイトはこちら
https://parts.lixil.co.jp/lixilps/shop/campaign/hobotseries/hobot_r3/
〇どなたでも簡単・手軽にお掃除
本体重量930gと軽量なので、女性やご高齢の方でも片手で持っていただくことができます。
本体スイッチを「ON」にすると吸引モーターが作動、そのままピタッと窓に吸着させれば、お掃除スタートです。付属のリモコンや専用アプリからも操作できます。
〇清掃範囲を自動認識
搭載のAIシステムで窓の端や障害物を自動で感知し、清掃範囲を認識しながら自動清掃を進めます。一般的な掃き出し窓一面なら、約4分程でお掃除完了。
〇水ぶき・乾拭きが可能
HOBOT_06水ぶきモードでは、左右の超音波式スプレーノズルから洗剤を微細化して噴霧。
しっかりと汚れを取り除くことができます

窓以外にも様々な場所で使用可能

窓ガラスだけでなく、大理石・曇りガラス・タイル(目地幅は5㎜以内推奨)など、様々な素材で使用可能。窓だけでなく、様々な場所の清掃にご利用いただけます。
大きな窓の掃除は汚れを取ってから
窓を二度くらい拭かないとキレイにならないような感じがします。
サッと毎日やっていればいいものなのですが・・・。
毎日見ている窓も
汚れが付いてる状態が少しづつ付いていくような
そんな時にこの窓用のロボットは
悩みを改善してくれます。

LINEでも簡単お見積り!!お気軽にご相談ください。
お見積り無料です。お気軽にご相談ください。

住宅省エネ2025キャンペーン
