
株式会社LIXILは、日差しを遮ることが可能な壁付けオーニング「彩風」を鉄骨造(ALC納まり)でも取付可能な仕様にし、
2025年4月1日に発売します。

昨今、「道路空間を街の活性化に活用したい」「歩道にカフェやベンチを置いてゆっくり滞在できる空間にしたい」など、道路の活用に新しいニーズが高まっています。
また、このような道路空間の構築を行いやすくするため、「歩行者利便増進道路」制度が2020年に創設されました。
そこで、LIXILでは木造住宅向けで展開している壁付けオーニング「彩風」に、持出金具などの部品を用意し、鉄骨造(ALC納まり)にも設置可能になりました。
オーニングをつけることで、日差しを遮ることができ、室内や屋外に日陰スペースを設けることができます。
また、コンパクトに納まることが特長のS型、C型、CR型も対応可能なため、狭い箇所にも取付可能です。
これにより、カフェのテラススペースなどの大型タイプだけでなく、店舗入り口や保育園、高齢者施設など幅広く展開できるようになります。
キャンバスは、32色の豊富なカラーラインアップとなっており、外観との調和や、アクセントカラーとしてなど、お好みのものをお選びいただけます。
■オーニング「彩風」 商品特長
大きなキャンバスで、強い日差しや紫外線から室内空間や屋外スペースを守り、テラスやバルコニーに心地よい日陰をつくることができます。
業界トップクラスの耐風・耐雨強度のため、通常の風雨でキャンバスを収納する必要はありません。
また、キャンバスの開閉には手動・電動・リモコン・センサーからお好みのものをお選びいただけます。
キャンバスは32色の豊富なカラーラインアップとなっており、外観との調和や、アクセントカラーとしてなどお好みのものをお選びいただけます。
HP:https://www.lixil.co.jp/lineup/gardenspace/ayakaze/
■サイズラインアップ
L型:開口連棟が可能な大型タイプで、出幅は最大3mまで対応できカフェのテラススペースなどにおすすめです。
S型:収納時のケースの出幅が150㎜と壁からの張り出しが少ないスリムタイプで、店舗の入り口などにおすすめです。
C型:本体ケースの見付けが120㎜と業界トップクラスの薄型サイズで、取り付けスペースが狭い場合におすすめです。
CR型:キャンバスの先端からさらにメッシュのスクリーンを出すことが可能で、日差しや視線を避けることができ、保育園などにおすすめです。




■鉄骨造対応
建築物の構造体に「持出金具(長さ特注:150~700㎜)」を溶接しブラケットをボルトで接合しすることで、取付可能です。ALCパネルを切欠き、防水処理後に「L型:ふさぎ材」、「S型・C型・CR型:ベースプレート(新築用)、またはふさぎ材(リフォーム用)」で穴をふさぎます。
■参考価格
・彩風 261,000円(税込)( C型 本体セット価格 手動式 間口:1.0間、出幅:1.25m 、キャンバス生地:ポリエステル製)
※鉄骨造用 持出金具 他は長さを指定し別途手配
※表示価格はメーカー希望小売価格です。工事費・運搬費等別途。
夏の日差しが強い季節に向けて
オーニングをつけることで、
日差しを遮ることができ、室内や屋外に快適な日陰スペースを作りませんか?
オーニングやエクステリアリフォームなどもお任せください。
お見積り無料・お気軽にお問い合わせませ。

リフォーム工事が1日でおわります。
朝、工事スタートで夜には完成
あっという間に、1日でリフォームが完成します。
LINEでも簡単お見積り!!お気軽にご相談ください。
お見積り無料です。お気軽にご相談ください。

住宅省エネ2025キャンペーン
